覚えたことを忘れない方法

古賀市の個別指導学習塾、明徳学館です。
一人ひとりを大切に古賀市内で19年
個別指導一筋で行っています。

中間テスト前ですが、
「覚えた内容をすぐに忘れてしまう」
という生徒さんが多いと思います。

これはどうしてだと思われますか?

今日は記憶について、
お伝えしたいと思います。

☆エビングハウスの忘却曲線理論☆

エビングハウスの忘却曲線を
ご存知でしょうか?

エビングハウスという学者が、
人間の記憶について研究を重ね
導き出した理論です。

これによると、
人間は次の日になるのと、
覚えた内容の約7割を忘れてしまう
生き物なのです。

「えっ7割も忘れるんですか?」

「じゃあ覚える意味がないじゃないですか?」

と思われるかもしれません。
ちょっと泣きたくなる数字ですよね?

でも逆に考えると、
どれだけ頭が良い子でも、
覚えた内容の7割は忘れる!!!
と考えたら少し楽になりませんか?

あなただけが忘れているのではなく、
人間はみんな覚えた内容を忘れる生き物なのです。

☆忘れることを前提に勉強するのが大事☆

ではどうしたら良いのかというと、
忘れることを前提に勉強を進めていく
という思考が大事になります。

例えば明日英単語のテストがあるとします。

今日の夜に、
頑張って30個暗記したとします。
でも20個くらいは明日になったら、
忘れてしまうわけです。

それを考えたら、
あなたはどういった対策をしますか?

私なら、
テストの朝に少し早く起きて、
復習をしてから学校に行くようにします。

またテストが始まる前の休み時間に、
再度復習をするようにします。

覚えた内容の7割を忘れるなら、

・当日の朝

・テストの直前

に再度復習をしてしまえばよいわけです。

☆復習をするタイミングを意識しよう☆

これを考えると、
勉強において一番大事なことは、
とにかく復習をすることなのです。

復習をしない限り、
テストの点数を上げることは、
絶対にできないのです!!

では、どのタイミングで復習をするのが、
良いのでしょうか?

これは様々な説があるのですが、
私自身は忘れるタイミングでするのが良いと思っています。

例えば、5月30日に、

社会のテストがあるとします。

覚えなければならいワークのページ数は、
9ページだとします。

だとすれば、

5月20日:1,2,3ページ暗記

5月21日:1,2,3ページ復習

5月22日:4,5,6ページ暗記

5月23日:4,5,6ページ復習

5月24日:1,2,3、4,5,6ページ復習

5月25日:7,8,9ページ暗記

5月26日:7,8,9ページ復習

5月27日:4,5,6、7,8,9ページ復習

5月28日:全ページ復習

5月29日:全ページ復習

5月30日:テスト

このような感じで、
常に復習を入れていかないといけないのです。

☆こんなパターンにならないように注意しよう☆

よく間違えてしまう子の場合

5月20日:1,2,3ページ暗記

5月21日:4,5,6ページ暗記

5月22日:7,8,9ページ暗記

5月23日:全く覚えていないことに落ち込む

という流れを取っている生徒さんがいます。

これは非常にもったいないです。

なぜなら23日になると、
20日に覚えた内容の9割は忘れているからです。

それを最初から覚えなおすのは、
時間の無駄ですよね?

だから昨日覚えた内容は、
今日必ず復習をするようにしてみてください。

これだけで、
覚えられないという悩みが、
かなり減ると思いますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました